翻訳と辞書
Words near each other
・ diencephalosis
・ diene
・ diene polymer
・ diene synthesis
・ diene value
・ dienophile
・ dies
・ Dies Irae
・ Dies irae
・ Dies irae -Also sprach Zarathustra-
・ Dies irae Also sprach Zarathustra
・ Dies irae Verfaulen segen
・ Diesear
・ DIESEL
・ Diesel
・ diesel
・ Diesel engine oil
・ Diesel index
・ diesel locomotive
・ Diesel oil


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Dies irae Also sprach Zarathustra ( リダイレクト:Dies irae -Also sprach Zarathustra- ) : ウィキペディア日本語版
Dies irae -Also sprach Zarathustra-[でぃえす いれ あるぞ しゅぷらーは つぁらとぅすとら]

Dies irae -Also sprach Zarathustra-』(ディエス・イレ アルゾ・シュプラーハ・ツァラトゥストラ)は、日本アダルトゲームブランドであるlightにより開発された18歳未満購入禁止のパソコンゲーム。略称は「ディエス」、もしくはタイトルの和訳である「怒りの日」と呼ばれることが多い。
後述する『Dies irae 〜Acta est Fabula〜』が萌えゲーアワード2010のBGM部門金賞、シナリオ部門銀賞受賞作品。
== 概要 ==
冬の日本を舞台にナチス・ドイツにより生み出された魔導兵器「聖遺物」を操る者たちの死闘を描いた伝奇バトルアドベンチャーゲームで、2004年のlight作品である『PARADISE LOST』と同様、シナリオ音楽はそれぞれ正田崇与猶啓至が担当、原画Gユウスケが起用された。メッセージテキストは画面下のウィンドウに表示されるアドベンチャーゲーム形式の場面の他に、画面全体に表示されるビジュアルノベル形式の場面もある。
2007年12月21日に「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」(無印版、07年版とも)を発売。サブタイトルはドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェの著作『ツァラトゥストラはかく語りき』に由来する。
当初は2006年冬に発売と報じられていたが、開発が遅延し発売日の延期が度重なった上、発売当日になって公式サイト上に掲載されていたスペックが大幅に変更され、サンプルCGも一部削除された。また、当初攻略可能とされていたキャラクターのシナリオも収録されていなかった。この事実は発売当日まで一切明かされておらず、詳しい説明もなかったため購入者の間で強い批判を受けた。
また、本作のシナリオライターの正田崇の次回作「神咒神威神楽」は、同じ世界観を持ち、本作の登場キャラクターの多数が転生という形で再登場を果たしている。また本作では明かされなかった真実や一部キャラクターの救済、その後が描かれている。
2015年5月より公式サイトにて「Dies iraeアニメ化プロジェクト」が始動、同年11月に本作の外伝「Dies irae 〜Interview with Kaziklu Bey〜」(全年齢ADV)の発売を発表。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dies irae (visual novel) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.